2021年11月18日

雪囲い中

11月も半分以上が経過して
樹木の雪囲い作業のハイシーズンを迎えています。

ふ〜 めっちゃ忙しいぞ。

そして今日は湯沢町のホテルF様で雪囲いでした。一昨日から着手して予定通り3日間で無事に完了。。。

終わってホっとしました。

だって、ホテルFさんの雪囲い作業は
今シーズンが初めて。
樹木の剪定や除草とかはさせて貰っていたのですが、雪囲いは何故か上越市の会社さんがやっていたらしいです。
名前までは聞いて無いのですが。。。

そんな訳で、見積り通りに完了出来るやらどうやら?と
かなりビクビクしておりました。
ほんに良かったよ〜。

866391E2-54F4-41F4-9FEC-91273AA12AC7.jpeg

3BC4E057-D458-4FC2-9041-E12E60653462.jpeg

そうそう、ホテルFさんでは
雪吊りの飾りに「藁ぼっち」を付けてみました。
こんな感じに(^^)

BB449005-49AD-4069-B268-C785309A9097.jpeg

雪吊りの飾りには色んなタイプが有るけど、

藁ぼっちの
なんとも言えない懐かしさ、、、、
好きだなぁ。

実は私は育ちが千葉県で、
家の前は落花生畑が広がっていました。
そこでは毎年秋になると、落花生を乾燥させるために積み上げて、頭の上には藁ぼっちが乗ってました。

↓こんな感じ(これは落花生では無いです)
893F7601-097D-4A80-9A8C-92CE2C8EC4DD.jpeg
(画像はネットから頂いてきました)

そんな心象風景が心に残っているから、こんなにも懐かしく好きなんだろうなぁ。




今シーズンに作った雪吊り飾りにはカメ〜も有ります(別の現場での槙の作品)


CAA59413-7455-49FA-A8E6-B930BB8E8FBA.jpeg

98394E17-BDFB-4983-A355-B355D3FFD615.jpeg

南魚沼のような豪雪地帯での
質実剛健の雪囲いにも、
粋な気持ち必要だよね。

p.s.
後日、Fホテルさんからお問い合わせを頂きました。
藁ぼっちの「名前を教えて下さい」と。

フロントの方がお客様から聞かれたそうです。
良かったよ。お客様に興味を持って頂けて(^^)


by みそ

新潟県/南魚沼・魚沼・十日町・湯沢・中越地区の“造園・ガーデニング・外構・庭園・特殊伐採・特殊剪定”の事なら(有)エル・グリーンにお任せください。

 

(有)エル・グリーン 

〒949-7252

新潟県南魚沼市水尾126

TEL.025-779-3270

FAX.025-779-2703

 

ホームページ(作業内容・価格表ございます):http://lgreen.info/

Facebookhttps://www.facebook.com/l.green.limited

posted by みそ at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭の手入れ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189144205
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック