
あけましておめでとうございます(^^)
なんて一応ご挨拶文を書いてみましたが、今日は1月も半ばの15日。
松もとれたと言うのに、今更かい!!
ですね。。。
新潟県や北陸地方では数日前からの大雪で大変な状況で、未だに道路事情が悪いところもあるようですね。
お陰様で、魚沼地方では多くの除雪車と運転手の技能が高いので、この度の大雪では年末前の高速道路立ち往生みたいな事はなく、助かりました。
まあ前回の立ち往生は、初雪が大雪で
タイヤの備えも怪しい時期だったので、除雪隊の人数が足りなかったり、久しぶりの除雪で慣れてなかったり、みなさん油断してた!!等々、悪条件が重なってしまいましたよね。
さて、今日はそんな大雪のせいで竹が折れたり曲がったりしてしまった長岡市のお寺さんで、見積りの現地調査です。
本来は参道の巨木に大きな枯れ枝があるので、その撤去にロープクライミングの予定で現地調査だったのですが、
竹もほっとけない。。。
ということで追加になりそうです。
まだやっと雪が収まったばかりで、
お得意様の庭や境内の確認作業が追いつきません。
大丈夫だろうか?
被害が少ないといいのですが。
by みそ
【日記(思いつくままに)の最新記事】